視認性と操作性とバグの多さ(というよりはフラグ管理の甘さか…)に苦労しましたが、それを除けば面白かったです。終盤まで差し掛かったところで、バグでロード不能になって最初からやり直したけれどもね!
システム的には、ごく普通のSRPG。クラスとアビリティの解禁が武器に由来するというところを除けば、ごくごく普通だと思う。
問題は視認性と操作性。本当にこれらが悪くてですね…!
あとフラグ管理が非常に杜撰。終了したはずのイベントがなぜか再度繰り返されたり、その時点で前提アイテムを持っていないのに、とある場所を調べるとイベントアイテムが手に入ったりとか。
おそらく前述のロード不能バグはフラグ管理の不備でイベントアイテムが2個入手されたせいかと思われる。
やり直しの2周めでは、アイテムの不正入手を回避するよう注意していたので、ロード不能バグには遭遇しませんでした。
シナリオはダークファンタジー。好みにもよるだろうけれど、私はそれほど悪くはないと思った。こういう雰囲気は結構好きだ。
メフィストという錬金術師のせいで壊滅状態と化した街で、カルト教団相手に戦うレジスタンスと協力して街を救うために行動する、というのが大まかな流れ。
……なのだが、最後の最後でとんでもないことになった。
ネタバレなので、以下追記に。
続きを読む
タグ:Black Legend