2021年11月30日

何に時間を取られたのか…

今までガラケーだったんですが、本日スマホに機種変更してきました。
私自身はガラケーがサービス終了するまで使い倒すつもりだったんですけど、ケータイの料金プランで無効になってそうなものが一部あったので、母上と共にスマホにした次第。
家族間で無料通話分の余りを融通し合うシステムがなくなったようなんだが、いつなくなったんだろうか…。

機種や料金プランなどの決定にはさほど時間もかからなかったのですが、4時間半ほどケータイショップにいた計算になりました。
…おかしいな、何がどうしてこんなに時間がかかったのか。処理が二人分とはいえ、4時間半もかかるものですかね?

スマホの操作がよくわからないんですけど、まぁ気合と根性でどうにか。基本的なシステムはパソコンと大して違いはないはずだ。
どうでもいいんですけど、画面にすごい指紋が付きますね、スマホ。
ショップに置いてあるケースだと、あまり良いのがなかったので、とりあえず背面を保護するタイプにしたんですが、透明なせいでこっちはこっちで指紋が目立つ。
妥協してでも、手帳タイプのケースにすべきだっただろうか…。
posted by 篠宮雷歌 at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記